◎終了しました。
自由時間キャンプ(1泊2日)
夜のたき火交流会の時間以外はすべて“自由時間”のキャンプイベントを開催します。食事も自分たちで自由に作ります。滞在中の時間の使い方は自由です。じっくりと大崎山の自然を感じながら、思い出に残るキャンプをしてもらえればうれしいです。
自由時間キャンプのポイント
- 指定のキャンプ道具を追加料金なしでレンタルできます。レンタルできる道具は、テント、テーブル、チェア、バーベキューコンロ、たき火台、LEDランタン、マットなどです。
※寝袋のみ1セット1,000円のレンタル料が必要です。 - 他の参加者と交流ができます。
- たき火に使用する薪の料金も参加費に含んでいます。
- バーベキュー用の木炭は、無料で用意させていただきます。また、着火剤を使わなくても火をおこせるチャコールスターターも無料でレンタルします。
- 途中わからないことがあれば、三条市グリーンスポーツセンターのスタッフが丁寧に教えてくれます。
- 食材、調味料、飲み物など、主催者は用意をしません。どうぞお好きなものをお持ちください。冷蔵庫は使用できます。
決まっているスケジュール
◎1日目
12:30 受付開始
13:00 オリエンテーション
13:30 自由時間
19:00 たき火交流会(自由参加)
21:00 自由時間
※この日はお風呂の使用が可能ですが、使用できる時間帯は当日お知らせします。
◎2日目
朝~ 自由時間
11:30 閉会式
12:00 終了・解散
※参加お申し込みをいただいた方には、開催2週間前までに参加要項を郵送させていただきますので、日程等の詳細は要項でもご確認ください。
開催概要
日時
11月12日(土)13:00 ~ 13日(日)12:00
※小雨決行(天候と予報をもとに、実施を判断します)
会場
三条市グリーンスポーツセンター
(新潟県三条市柳沢1572 TEL 0256-38-3968)
対象
どなたでも参加可(高校生以下は保護者同伴)
定員
各回 6組(先着順)
参加費
大人 1,500円
中学生以下 1,000円
(傷害保険料、キャンプ道具レンタル料込み。寝袋をレンタルする場合のみ、別途1,000円のレンタル料が必要)
※当日受付でお支払いください(お釣りのないようご準備ください)
持ち物
食材、調味料、飲み物、着替え、防寒着、洗面用具、タオル、軍手、その他各自必要と思われるもの
※お持ちのキャンプ道具等を持参していただいても構いません。
申込み〆切
11月9日(水)まで
お申し込みのキャンセルについて
お申し込みのキャンセルは11月8日(火)までにお願いします。メールまたはお電話にてご連絡ください。
11月9日(水)以降のキャンセルには、以下のキャンセル料が発生します。予めご了承ください。
・11月9日(水)~11月11日(金) 参加費の50%
・11月12日(土)当日、または連絡なしでの欠席 参加費の100%
※天候により主催者が中止と判断した場合には、キャンセル料はいただきません。
主催
三条市グリーンスポーツセンター
お問い合わせ
お問い合わせフォームよりご連絡いただくか、直接三条市グリーンスポーツセンターまでお問い合わせください。
TEL 0256-38-3968 FAX 0256-38-4488
メール info@osakiyama.com
参加お申し込み
参加ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みください。特に理由がない限り、3営業日以内に確認のメールをお送りします。また、開催2週間前までに参加要項を郵送させていただきます。
参加お申し込み前にご確認ください
イベント中はスタッフによる写真・動画撮影を行います。撮影した写真・動画は、三条市グリーンスポーツセンターが作成・管理する報告書、イベント募集チラシ、イベントレポートなどの広報物、三条市グリーンスポーツセンターのホームページやFacebookページなどで使用させていただきます。
受付を終了しました。
お電話でお気軽にお問い合わせください。0256-38-3968受付時間 8:30~21:30(月曜日を除く)
お問い合わせフォーム 3営業日以内に返信致します。